ヘルシンキの夏に一番気になるフリーマーケット
- 2019/9/7
- フィンランド, 北欧ヴィンテージ, 北欧各国情報
- ヘルシンキ、ビンテージ、フリーマーケット、フィンランド
初めまして。フィンランド人のKatiと申します。これから定期的にフィンランドのローカルが一番好きなビンテージショップとフィンランド語のKirpputori(フリーマーケット)、そこで買える商品などを紹介していきたいと思います。よろしくお願いします。
私がKirpputoriを好きな理由はムーミン、マリメッコ、フィンランドデザイングッズが見つかるからで、よく色んな小さい町のショップも見に行きます。
フィンランドではユーズドアイテムズが今人気で、おしゃれな人たちが家のデコレーションなどによく使っています。例えば籐の家具、アラビアの古い植木鉢などで家を飾る人が増えています。
今年はフィンランドでもいい天気が続いていますが、もうすぐ屋外でのフリーマーケットは今年最後の時期なのでまだいける場所を紹介します。
Aleksis Kiven Kadun Kirppisというローカルに人気のフリーマーケットが毎週日曜日、11時から夕方4時まで開催されています。
場所はDallapenpuistoという公園でソルナイネンというメトロ駅から歩いて五分です。住所はDallapénpuisto, Teollisuuskatu 1, 00510 Helsinki https://goo.gl/maps/xodCPaXo57cPpAcu6
フェイスブックのイベント情報はこちらです。https://www.facebook.com/events/581804389003590/
私も先週末行ってきました。いい天気の下、みなリラックスした雰囲気で気軽に身の回りの品を販売していて、子供のデザイン服などを安く購入することができます。今フィンランドにいるならぜひ行ってみてください。